
キャッシュクリアの手順まとめ
Windowsをご利用の方
- remopiaを終了する
- エクスプローラーを開きます
- 「・・・」を選択しオプションを選択

- フォルダーオプションが立ち上がる→表示を選択
- ファイルおよびフォルダー内の「ファイルとフォルダーの表示」を「隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する」に設定

- 適用またはOKを押す
- 再度エクスプローラーを表示→PCを押す

- ドライブ(:C)→ユーザー→ユーザー名(自身の名前のフォルダを選択してください。)→AppDate→Roamingを選択
- Roamingフォルダ内にあるremopiaフォルダを削除

- 完了
Macをご利用の方
- remopiaを終了する
- Finderを開きます
- ツールバーの「移動」からホームを選択

- ホーム画面が開きます
モザイクのところにご自身のユーザ名が表示されています

- Shift + command⌘ + 「る」を押下して隠しファイルを開きます。隠しファイルが表示されたら「ライブラリ」 or 「Library」を開いてください

- 「Application Support」を開いてください

- 「remopia」を右クリックして、ゴミ箱に入れてください

- キャッシュファイルを削除できたら、再度、Shift + command⌘ + 「.(ドット)」をクリックして、隠しファイルを閉じます
- 完了